供養重視?それとも散骨? 目的別お墓の選び方 しっかり供養 永代供養墓 供養 散骨

画像をクリックすると拡大します

しっかり供養 永代供養墓

近年、需要が高まっている永代供養墓。
生涯独身、子どもがいない、一人娘が嫁いでいるなど、継承者がいないケースが増えています。
また、故郷を離れて長く暮らし、現在居住している場所に新しくお墓を作りたい、夫婦だけのお墓を作りたいと希望する人も増えています。
継承者がいない場合、個人・夫婦のお墓は誰が供養してくれるのだろう、お墓の将来が心配…そんな現代のライフスタイルに合わせて登場したのが永代供養墓です。
供養重視なら、今は継承者がいても将来継承者が途絶えるのではないかと不安が残る場合、永代供養墓を選ぶ人もいます。
永代供養墓であれば、墓地の管理者が永代にわたってお墓の管理・供養を行ってくれますので安心です。

長い期間、お墓の管理・供養を任せるので、墓地の経営状態や管理状態を調べておくことが必要でしょう。
また、宗旨・宗派不問をうたっている寺院も多く、お墓ときくと「檀家になる必要があるのでは」とためらっていた方も、永代供養墓ならと気軽に申し込める点が人気です。

寺院によっては、宗旨・宗派不問が「仏教に限って不問」という意味であったり、檀家になることを条件にしている場合もありますので、お寺の住職さんや墓地管理人さんに相談することをおすすめします。

供養重視?それとも散骨? 目的別お墓の選び方 しっかり供養 永代供養墓 供養 散骨

画像をクリックすると拡大します

いつも一緒にいたい 手元供養

遺骨を手元に置いておく手元供養もあります。
多くの場合はお墓とは別に、遺骨の一部を手元に置いて供養します。
遺骨のすべてを家に安置することもできますが、将来的にその遺骨を家で供養し続けるのか、誰が遺骨を引き継いでいくのか等、お墓と同じように今後の供養について考えておくことが必要です。
最近では、部屋に置いても違和感のないオシャレな骨壺も登場しています。

手元供養に関しては、遺骨の一部をいつも身につけるアクセサリーが人気です。
遺骨の入ったロケットペンダントが主流でしたが、最近では粉末状にした遺骨を加工した合成ダイヤモンドなど、デザイン性に優れたアクセサリーもあります。
手元供養に関しては、常に故人が見守ってくれるような気がする、と悲しみの心が和ぐという点で人気です。


供養重視?それとも散骨? 目的別お墓の選び方 しっかり供養 永代供養墓 供養 散骨

画像をクリックすると拡大します

還りたい場所へ 散骨

最近では散骨という方法を選ぶ人も増えています。
自身の記念碑を遺すという現代のお墓の考え方と対極的で、モノではなく自分の想いを重視して散骨を選ぶ人もいます。
散骨は許可されている場所で行うことが原則です。

・自然に還りたいという想いから樹木葬・海洋葬など
・ロマンティックな人に人気・宇宙葬
・ヘリコプターなどを用いて空から海へ遺骨を撒く空中葬

メディアで話題になったこともあり、「樹木葬」という言葉が浸透しつつあります。
樹木葬でも、
・直接遺骨を土に埋める/土中で分解される骨壺入れて埋める
・共同でひとつの樹の下に埋める/苗木を個人で選ぶ
など、様々な方法があります。
まずは樹木葬を行っている寺院や霊園などに足を運んでみることをおすすめします。

散骨を希望する場合、自身の希望を将来的に遺族になる家族や親しい人たちに伝えておくことが大切です。
遺骨の一部を散骨するのか、すべて散骨してしまうのか。
中には、遺骨がなくなってはさびしいという意見もあるでしょう。

お墓や自分の遺骨に関して、生前に自分の意思を周囲に伝え、準備しておくことが大切です。
死は誰にでも訪れるもの。帰る場所が決まっていることは安心につながると思います。
今は選択肢も幅広く、「選ぶ自由が多い」と前向きに捉えることができたら良いですね。

供養重視?それとも散骨? 目的別お墓の選び方

供養 散骨

供養重視?それとも散骨? 目的別お墓の選び方しっかり供養 永代供養墓